お知らせ
11月に加えて12月の乗馬療育会受付スタートします!
雨ごとに肌寒い日が増えてきている今日この頃、皆さまは体調お変わりなくお過ごしでしょうか? 馬たちは冬毛をしっかりと蓄え始めたので、毛を刈られ、馬服を着ている子もちらほらと…。 さて、12月のスケジュールも整いましたので […]
10月13日「サンクスホースデイズin東京競馬場」講演会と物販のお知らせ
10月13日(月祝)のスポーツの日に、東京競馬場にて「サンクスホースデイズin東京競馬場」が開催されます。 当法人は、物販や活動紹介映像の放映、講演会にも参加させて頂きます。 物販は今回の為にスタッフが馬たちのイラストを […]
乗馬療育研修の報告(帯広畜産大学インターン)
ご報告が遅くなりましたが、帯広畜産大学の学生に9月23~25日までの期間で乗馬療育研修を受けて頂きました。 5.6月に同大学にて行なわせて頂いた講習会にも参加してくれた3名が参加してくれました。 普段、大学のサークル活動 […]
介護予防のための乗馬療育会~10.11月の募集開始~
まだまだ暑い日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしょうか? さて、お待ちいただいていて方もいらっしゃると思いますが、10月、11月の介護予防のための乗馬療育会の募集を開始いたします!! ポスターと以下の内容をご確認の […]
乗馬療育ってなぁに?講演会終了のご報告
昨日、私たちの講演会を無事に開催することができました。多くの皆さまにご参加いただき、貴重なお時間を割いてくださったことに、心より感謝申し上げます。 今回の講演では、・私たちのこれまでの歩み・乗馬療育とは何か・その効果につ […]
講演会開催のお知らせ
「乗馬療育ってなぁに?」〜私たちの活動をご紹介します〜 いつも私たちの活動にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。このたび、講演会「乗馬療育ってなぁに?」を開催することになりました。 2024年秋から馬事公苑で活 […]
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
5月・6月に開催した「介護予防のための乗馬会」が先日6月30日(月)の開催を持って無事に終了しました。ご参加くださった皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。 今回は、血圧の関係で乗馬ができなかった方もいらっしゃ […]
6/7乗馬療育講習会(中級)【帯広畜産大学】の実施
北海道帯広市にある帯広畜産大学にて、乗馬療育講習会【中級編】を行わせて頂きました。午前中の座学ではリーダー、インストラクターなどに関する講義とグループワークとして事例に合わせたプログラム検討を。午後はグループにて午前に検 […]
5/31 活動紹介の実施【日加協会の皆様がご来苑】
5月31日(土)日本とカナダの友好協会である日加協会(1930年設立)の皆様がJRA馬事公苑へお見えになり、当法人の活動紹介と馬たちとのふれあいを体験して頂きました。日加協会は代々名誉総裁を高円宮様家が務められております […]
5/17乗馬療育講習会(初級)【帯広畜産大学】の実施
2025年5月17日(土)に帯広畜産大学にて乗馬療育講習会(初級編)を実施させて頂きました。 午前中は座学にて 江刺より、・乗馬療育とは・安全に活動するための準備と対策・サイドウォーカーについて 三浦より、・乗馬療育の効 […]







